🌸留学中の4人<30期になります>🌸

お久しぶりです、
今日は仮登録の日らしいですが、田村次朗ゼミは仮登録を本選考の考慮にいれません!!!

我々タムジゼミの本登録は12月9日です。

公式ホームページ(↓)からエントリーシートをダウンロードの上、当日ご持参下さい☺️🌸


************

今日は、去年29期として
(現3年生)入ゼミした4人の紹介です!
①上:  村上くん(🐶)

②下:フィスくん(⚾️)

③神谷くん(🏊)

④小林さん(👩🏻‍🎓)


実はこの4人、夏から留学に行っており、帰ってきたら30期として活動します☺️🌸


どんな人たちが入ゼミ希望する皆さんの同期となるのか、、気になりますよね。


**********
村上🐶: スコットランドの グラスゴー大学
フィス⚾️:ウィスコンシン大学マディソン校
神谷🏊:カリフォルニア大学(San Diego)
小林👩🏻‍🎓:カルフォニア大学(Barely)
***********

🌸: (筆者) みなさんの趣味・特技・バックグラウンドを簡単に教えて下さい!


🐶: 睡眠と漫画を読むことが私の趣味です。
7時間の睡眠時間が確保できないと、イライラしたり、目眩がしたりする軟弱さです。立ち読みは週2回必ずします。単行本も頻繁に買います!!(散財)💸

🌸: 前期 同じ班だったのに、知らなかった(笑) 
軟弱とかいうけど、あなたがイライラしてるの見たことないよ笑  君は仏ですかってよく思ってた。


⚾️: 僕は、大学入学当時のTOEICの点数が420点しかなかったので、IELTSの点数を上げるのに必死でした。勉強面以外では、家で野球中継や録画していたバラエティー番組をよく見てました。

🌸: フィスは野球少年だもんね!  甲子園も出たことあるんでしょ? 来年のゼミ対抗のソフトボール大会も楽しみだね☺️



🏊: 僕は 高校までは水泳してた。大学はアイセックっていう学生団体に入って、スリランカでボランティアしてました。

🌸: 水泳してたから上半身ムキムキマンなのか。 同期なのに知らないこと多いなあ。

👩🏻‍🎓:私は、英語ディベートと勉強がんばってました。笑

🌸: 授業絶対切らないし(筆者はよく、、㊙︎)、本当に真面目や。私にとっては、面倒見がいいママさんってイメージだ笑 (大好き)



🌸: そういえば、

どうしてみんなはこのゼミを選んだの?


⚾️: 相手を説得すること、わかりやすい話をすることがとても苦手だったから、それを直すためのとっておきの訓練場所が田村ゼミだと思ったから。

👩🏻‍🎓: 私は、独占禁止法が勉強したかったから!

🐶: 「法の基礎」(授業)で田村先生が教えて下さった際に、先生のお話に感動したから。先生の言葉一つ一つが自分の心に深く突き刺さって、この先生の元で学びたいと思った!

🏊: ぼくは、それまでの大学生活だらけてたから、3年生になってから厳しい環境に置くことで自己成長したいと思った!


🌸:あ、あと自分たちが帰ってきた時

同期になる30期に一言お願いします!


🏊: 優しく受け入れて下さい。笑

🐶: 私と仲良くして下さったり、私に話しかけて下されば幸いで御座います。笑

👩🏻‍🎓: 優しく受け入れてほしいのは同感😢 
お互い理解して効率よくそれぞれの目的を達成できる班になるといいなあ〜!


🌸: 笑笑笑笑  ステキな後輩がはいってくれるといいね! あああ話してたらあいたくなっちゃうわ笑
とりあえず12月の納会には帰ってきてね🙄

前期の納会↑超盛り上がります!!
前期のソフトボール大会でピザみんなで食べた時の笑笑







Tamura Jiro Seminar

慶応義塾大学 法学部法律学科  田村次朗研究会の活動内容や日常などをお伝えしていくブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000